投稿日: 2020年10月7日2020年10月14日 投稿者: aware staff2野田聖子幹事長代行に協力をお願いしました:DV防止法改正「防止教育をする」 2020年10月6日、アウェア代表の山口のり子(写真右から2人目)が、DV防止法に「防止教育をする」という文言と具体策を盛り込む改正を目指すために、野田聖子幹事長代行(写真左から2人目)に協力をお願いしました。 要望書はこちらからご覧ください。 2019年11月に野田聖子議員に要望した時の記事はこちら 関連のある記事 野田聖子議員に要望しました:デートDV防止教育の義務教育化 アウェア代表、デ… 相手を丸め込もうと会話をしていたことに気づいた:加害者のある日の振り返り⑱振り返りをした男性:ラインでの… だれに食わせてもらってんだ!面会交流でパパとママゴトしている5歳の女の子がパパに言いましたDV夫に子どもを会わせなければ… 野田市虐待死 DV受けていた母親が「この子さえいなければ…」と追い詰められる負の連鎖:アウェア事務局長でもある吉祥眞佐緒の投稿がアエラドットのサイトに掲載野田市虐待死 DV受けていた母… 女性プログラムも開始します:2020年1月より火曜日のグループは第2と第4、… 緊急連絡:4月4日と5日の加害者プログラムは休みます。4月11日と12日はZOOMで… 加害者プログラム:平日のグループ参加者募集アウェアでは、加害者(更生教育… 違いは間違い 自分と違う相手の意見を間違いと思ったことがそもそも間違い ある日の振り返り(8)Fより:今年になって初参加の男…