2022年デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座

DVとは親密な関係の相手に対してふるうからだと心への暴力です。これはけっしておとなだけの問題ではありません。若者の間でも広くおきています。

アウェアは2006年より、デートDV防止教育プログラムの実施者(ファシリテーター)養成講座を開いています。講座(前期・中期・後期、計6日間)では、デートDVとは何か、相手を尊重するとはどういうことなのか、それらを子どもたちにどう伝えればいいのかなど、プログラムのファシリテーターとして必要な基礎と、教材とその使い方について学ぶだけでなく、DVはジェンダー(性別役割)に基づく暴力であることをしっかり学べます。そのためにすべての人の生き方を自由で豊かにするフェミニズムについても学びます。

アウェアの養成講座では、参加者が自らの価値観を見つめなおすことでさまざまな気づきを得ることを目指します。この点も好評で、毎年参加者から「自分自身のジェンダーにはじめて気づいた」、「自分も力と支配をしていた」、「自分の中にも暴力容認意識があることに気づいた」などの感想が寄せられています。

講座修了後アウェアの認定を受けた方は、正式に「アウェア認定デートDV防止プログラム・ファシリテーター」として各地でアウェアのプログラムを実施することができます。認定を受けた方には50分の中学生向け、90分の高校生向けパワーポイント(デートDVのシーンの動画入り)のデータ(説明付き)をお渡しします。

また、認定を受けた方は全国に現在170名近くいる認定者たちの会「アウェアFネット」の会員となり(年間会費1万円)、学習機会が提供(無料・有料)されます。認定を受けた年度のみ会費無料です。認定更新のためには毎年「アウェアFネット」が主催する「フォローアップ講座」(2日間の講座で参加費は無料)に参加必須ですが、毎年充実した内容で好評です。DV防止教育に携わる人々の継続学習の輪にあなたもぜひお入りください。そして、いっしょにDVと性差別のないジェンダー平等社会をめざしましょう。

なお、DV被害女性(支援)プログラム・ファシリテーターをめざす方や、DV加害者プログラム実施者をめざす方は、この「デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座」の修了が必要です。

アウェア主催 2022年 デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座

2022年
前期 4月16日(土)17日(日)
中期 5月14日(土)15日(日)
後期 6月18日(土)19日(日)

※前期・中期・後期は、年をまたいでの受講はできませんので、全日程をご確認の上、お申込み下さい。現状に即した講座内容にしたり、講師の都合に合わせたりするので、講座の内容や順番が毎年少し変わります。ですから今年は前期と中期のみで、後期は来年という受講の仕方は原則できません。ご都合で仕方なく後期が同年に受講できなくなった場合は、翌年の前期と中期を再受講してから後期を受けていただくことになります。その際、前期と中期の受講料の割引があります。
※これまでデートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座は、前期3日間と後期3日間の日程で開催してきましたが、2022年から3回の土・日に変更します。

時間:6日間とも、10時~17時
開催:ZOOMオンライン
*講座はすべてオンライン(zoom)で開催します。
*カメラ機能をONにして、お顔が映った状態で参加してください。グループワークもあります。
*テキストは講座の数日前にデータ(pdf)でお送りますので、ご自分で印刷してください。

参加費:前期・中期・後期 それぞれ2万円(税込)
20代以下の学生は、前期・中期・後期それぞれ5千円(税込)
認定料:1万円(税込)学生も1万円

*アウェア認定者の再受講にも割引があります。

申込: https://forms.gle/6xUvrwauDF5nyNc6A
振込先は、開催が近づきましたらご案内します。

チラシはこちらからダウンロードできます。

Download (PDF, 306KB)