よくある質問 【デートDV防止プログラムについて】

<ファシリテーター養成講座>
Q:養成講座を受ければファシリテーターができますか。
A:養成講座を受講してファシリテーターとして活動するには「認定」を受けることが必要です。認定料は10,000円です。認定を受けると、認定者の手引きを使ってプログラムの実施ができます。また、認定者の情報交換の場であるアウェアFネットへの参加やアウェアのロゴを使うこともできます。

Q:認定ファシリテーターになるとアウェアから仕事の斡旋があるのですか。
A:基本的にはアウェアが仕事を斡旋することはありません。しかし、実際には首都圏を中心にアウェアに依頼のあった仕事を認定者の方にご紹介しています。

Q:認定ファシリテーターの勉強をしてもプログラムを実施するのは不安です。
A:そういうときはアウェアまでご連絡ください。プログラムの資料作りや講演メモなどのご相談に応じます。また、学校などでアウェアのプログラムを実施するのを見学したい方はアウェアまでご連絡ください。アウェアから実施する学校へ問い合わせます。

<プログラムの実施依頼について>
Q:デートDV防止プログラムを学校で実施したいのですが。
A:アウェアまでお問合せください。全国各地の認定ファシリテーターをご紹介します。

Q:デートDV防止プログラムはどのくらいの時間がいりますか。
A:基本は90分1回ですが、いただける時間に合わせて内容を変化させ50分や100分などの時間に対応します。例えば120分でしたらロールプレイやグループワークを増やしたりします。また、50分を1コマとして2回以上で実施することもできます。

Q:デートDV防止プログラムの講座は何人くらいが適当ですか。
A:少人数から大人数まで様々な規模で実施しています。参加型のロールプレイや対話ができる規模をアウェアは理想としていますが、講演形式での講座にも幅広く対応しています。ぜひ、ご相談ください。

Q:ロールプレイやグループワークなど生徒たちには難しいような気がします。
A:生徒が実際にロールプレイをしたり、それを見たり、生徒同士で話し合うことで、デートDVを自分の問題としてひきつけて考えることができ、それによって知識も定着します。デートDVの問題は生徒の生活と密着しているため、生徒は集中して聞くことができるようです。

Q:必要な機材などはありますか。
A:スライドや動画を使う場合はスクリーンやプロジェクターが必要になります。実施に当たっての詳しいことはファシリテーターより連絡します。

Q:デートDV防止プログラムの講師料はいくらですか。
A:アウェアまでご相談ください。予算に合わせて柔軟に対応します。

Q:おとな向け講座、専門家向け研修会を実施したいのですが。
A:アウェアまでご相談ください。ご希望の内容にあった講師をご紹介します。内容や時間、予算などに合わせて柔軟に対応します。