アウェアはDVをなくすことでジェンダー平等社会をめざしています。
ホームページリニューアルのお知らせ
各種プログラム実施者養成
「デートDVへの対応」をUPしました
静岡市DV被害者対応研修
DVの定義について内閣府への要望
[認定トレーナーが開催] デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座(堺版)
ジェンダーに基づく暴力 DV・デートDV基礎研修(前期)
毎週2時間52回以上通う男性のためのプログラムです。治療やカウンセリングではなく、グループで行う教育プログラムです。DV被害者支援のひとつの方法として実施します。
DV被害を受けた/受けているという共通の背景を持つ女性たちが集い、 情報を共有し、意見を交換し、教材を使った学びを重ねることで、DVを見抜くチカラを得ていく場です。
DVはおとなだけの問題ではありません。若い人たちの交際でもおこっています。デート相手にするので「デートDV」と呼びます。若い人たちが、ジェンダー平等を基本に、相手を尊重する、健康で対等な関係をつくるために学ぶプログラムです。
上記、すべてのプログラムは、ジェンダー平等(女性、男性、LGBTQ+、すべての性の平等)の視点を重視しています。また、多様なテーマや切り口でオンラインサロンや講座などジェンダー平等を深堀りする場を、適宜開いています。
以下のプログラムの実施者(ファシリテーター)養成をしています。 ・デートDV防止プログラム・ファシリテーター ・DV被害女性プログラム・ファシリテーター ・DV加害者プログラム・ファシリテーター