ジェンダー不平等がDVにつながることに気づく子どもたち

~アウェアのデートDV防止プログラムを受講して~

ジェンダー平等教育をアウェアのデートDV防止プログラムでやろう!

近々発行予定のアウェアFネット(アウェアデートDV防止プログラム・ファシリテーター全国ネットワークの略称)による「デートDV防止プログラムの評価報告書」は、たった1回のプログラム(60~90分)受講でも、「ジェンダー不平等やジェンダーのしばりがデートDVにつながることがわかった」と多くの子どもたちが気づけることを報告しています。

ジェンダー不平等とDVの関係について知る子どもは受講前28.3%だったのが授業後は82.5%になり、「DVの性質に関する理解の変化」の5つの項目の中で最も大きな効果を示しています。

そして自由記述欄には、ジェンダーのしばりを自分ごと化し、ジェンダー平等に向かおうとする気持ちが次のように綴られています。(一部)
・ジェンダー不平等はとても重要な課題なんだなと感じた。(女子, 中学2年)
・ロールプレイを見たりクイズに答えて、自分の中にもジェンダーバイアスがあるとわかったので、これからは今まであたりまえだと思っていた親しい人との関係を見直し、今後の生活に活かそうと思いました。(男子, 高校1年)
・性別で決めつけずに自由な世界になるといいなと思いました。(女子, 中学3年)

あなたもアウェアデートDV防止プログラムの実施者になって、ジェンダー平等を教育現場で実践しませんか。
アウェアが4、5、6月に行う「デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座」を受講し、ぜひジェンダー平等・公正社会をめざす仲間になってください。

2024年デートDV防止プログラム・ファシリテーター養成講座
詳細と申込方法はこちら
https://aware-jp.com/all/5867/2024ddv/

2024年度
前期:4月27日、28日
中期:5月25日、26日
後期:6月29日、30日
いずれも、土日にオンライン(zoom)で、10:00-17:00に行います